ペンギンモバイルとは?

新聞社や老舗商業雑誌にも紹介される一般社団法人日本自由化事業協会ペンギンモバイルとは?

ペンギンモバイルとは?

会社概要

事業所名一般社団法人:日本自由化事業協会

★代表理事:森 勇樹

★設立日:平成27年6月

★取引銀行:三井住友銀行(本山支店) / 十六銀行(星ヶ丘支店)

★事業所所在地:〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵3丁目15番地31号住友生命 千種第三ビル 3階

★連絡先:TEL:052-753-3636 / FAX:052-325-5532

★電気通信事業届出番号: C-27-01788

★会員:一般社団法人データサイエンティスト協会 会員 / 一般社団法人 全国直販流通協会 会員

★その他顧問税理士:非公開

役員紹介

代表理事  森 勇樹(愛知県出身)

経歴

1990年 (株)第一コンピュータリソース入社

2000年 株式会社アルバイトタイムズ

2000年 株式会社リクルート狭域事業部

2002年 ソフトバンクBB株式会社

2015年 (社)日本自由化事業協会 代表理事就任

日本自由化事業協会の方針と考え

全ての国民が日々の安心と通信・電力の自由化の恩恵を受けられるよう情報提供を行う事を目的とする。

 

企業理念

「協会関係者の生活向上を目指す」
日本自由化事業協会は、『日本の自由化事業』の発展を円滑に且つ敏速に進める為に協会関係者が一致団結して普及に努めます。同時に次の事を協会関係者に齎せます。

一、経済的な不安の解消

一、継続的な安定収入

一、人に必要とされる人的ネットワークの構築

ペンギンモバイルが、各種新聞社にも掲載されました。

 

ペンギンモバイルが、商業界10月号にも掲載されました!

1948年創刊「店は客のためにある」という理念のもと、商売に役立つ情報を発信し続ける老舗雑誌にも掲載中!